PR キーボード リアルフォース

リアルフォースはユーザー登録すると保証期間が2倍!登録方法も解説!

リアルフォース ユーザー登録

リアルフォースを購入すると中にユーザー登録のご案内というチラシが入っている場合があります。

チラシには登録無料で「購入後1か月以内にユーザー登録することで、保証期間が2年に延長」という文字が書いています。

リアルフォース ユーザー登録 チラシ

そうなると、「面倒だけどユーザー登録はした方が良いのかな」と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

 

結論から言いますと、登録は簡単だからすぐに登録した方が良いです。

今回はリアルフォースを購入したらユーザー登録をした方が良い理由とユーザー登録の方法を解説します!

キーボードソムリエ
キーボードソムリエ
チラシがない方も記事中にURLを記載しているので、そこから登録が可能です!

こんな方に向けて書いています

  • リアルフォースのユーザー登録をするか迷っている方
  • リアルフォースのユーザー登録をする方法を知りたい方
自己紹介プロフィール_2405ver3

>>>詳しいプロフィールはこちら

リアルフォースのユーザー登録をした方が良い理由

僕がリアルフォースのユーザー登録をおすすめする理由は2つあります。

その理由というのがこちらです。

  • 保証期間が2年に延長される
  • 保証を受ける際にスムーズになる

ただ、これだけではイマイチ分からないので、詳しく解説していきます。

保証期間が2年に延長される

1つ目の理由はチラシに書いてある通り、保証期間が2年に延長されるという点です。

リアルフォースの本来の保証期間は1年です。

リアルフォース 補償期間

それに1年間加算されて2年になるというのはメリット以外の何物でもありません。

無料でユーザー登録するだけで保証が伸びるならば登録した方が良いでしょう。

貰えるものは貰っておこうの精神ですね。
キーボードソムリエ
キーボードソムリエ

保証を受けるのがスムーズになる

2つ目は保証を受ける際に面倒なことになることを避けられるからです。

リアルフォースの保証書規定には以下のように書かれています。

リアルフォース保証祖規定

要約すると、「ユーザー登録をしていない方が製品保証を受けたい場合は、購入した日が分かる明細を用意する必要がある」ということですね。

 

例えば購入後1年以内にキーボードが自分の過失以外の原因で故障してしまった場合は、ユーザー登録をしていなくても保証を受ける権利はあります。

その際に購入日を証明するためのものが必用です。具体的にはキーボードを購入した時の領収書などですね。

 

しかし、領収書を捨ててしまったり、紛失したりすると保証が受けられなくなります。

そのため製品保証を受ける際にはユーザー登録をしておくことで、明細書が無くても保証を受けられるようにするのです。

 

以上の2つの理由がリアルフォースを購入した際にはユーザー登録をおすすめする理由です。

 

ちなみに、リアルフォースは静容量無接点方式という非常に高い耐久力を誇る仕組みになっており、5000万回以上の耐久テストにクリアしてします。

この5000万回というのはかなりヘビーに使用しても10年は簡単に持つ耐久性があるので、実は1年が2年になる程度は誤差のようなものではあるのです。

しかし、初期不良で高価なリアルフォースが壊れた際にもう一度3万ほど支払って購入するのはなかなか痛い出費です。

そんな万が一の場合にユーザー登録をしておいた方が後々良かったと感じることでしょう。

それならば無料なのに加えて登録も5分程度で完了するので、登録はしておくのがおすすめです。

キーボードソムリエ
キーボードソムリエ
デメリットが無く、登録しておけば万が一の際にも安心です!

ユーザー登録をする方法

ユーザー登録をする方法と言っても、登録方法は非常に簡単で他のサイトの会員登録と同じように登録できます。

チラシがある方はチラシのQRコードを読み取るとユーザー登録ページに飛べますし、無い方は東プレの公式ホームページからもアクセスできます。

非常に簡単なので基本的には迷うことはありませんので、一部迷うであろうキーボード情報を入力する部分を解説します。

 

ユーザー登録をする際にはキーボードの情報も同時に入力する必要があります。

キーボードに関する情報は3つです。

  1. 購入日
  2. 使用モデル
  3. シリアルナンバー

実際に僕が打ち込んだ画面はこうなります。

リアルフォース 注意点
キーボードソムリエ
キーボードソムリエ
シリアルナンバーとかばれても良いので公開します。

 

それでは、この3つの部分を詳しく紹介していきます。

今回登録したのはリアルフォースR3テンキーレスの30g静音モデルです。

使用モデルは購入したモデルによって違いますし、シリアルナンバーももちろん人によって異なりますので、自分のキーボードの情報を入力してください。

リアルフォースR3 黒

1.購入日

1つ目の購入日は単純に購入した日を入力するだけで大丈夫です。

店舗で購入した場合は購入した日、通販ならキーボードが家に届いた日を入力します。僕は通販で購入したので、家に届いた日を入力しました。

特に明細などの購入した日時を証明するものを提出する必要とかはないので、忘れた場合はだいたいで良いと思います(笑)

2.使用モデル名

2つ目は使用モデル名です。

使用モデル名はキーボードの裏のラベルに記載されています。

リアルフォース 裏側

写真はリアルフォースR3ですが、R3sやR2も同じような部分にラベルが貼ってあります。

拡大すると、使用モデル名とシリアルナンバーが記載されているのが分かります。

リアルフォース ラベル 拡大

使用モデル名はMODEL:という文字より右側を全てそのまま記入します。

この場合だと「R3 KEYBOARD/R3HC13」と入力します。

3.シリアルナンバー

3つ目はシリアルナンバーです。

シリアルナンバーは使用モデル名の下に記載されているSELIAL NO:の左側を入力します。

先のラベルの画像より、今回の場合は「220400959 A」という数字を入力します。

 

以上がユーザー登録の際に入力する必要があるキーボードの情報です。

5分程度なので登録しよう!

今回はリアルフォースを購入したらユーザー登録をした方が良い理由とユーザー登録の方法を解説しました。

ユーザー登録は一見面倒に感じるかもしれませんが、5分程度で簡単に完了しますし万が一の場合もスムーズに保証を受けられます。

皆さんもリアルフォースを購入したら是非ともユーザー登録をしておくことをおすすめします!

▼関連記事▼

リアルフォースR3 デザインパネルキット サムネ
リアルフォースR3のデザインパネルキットって何?作業方法を解説!

リアルフォースR3はデザインパネルキットを使用することで、外観を自分の好きなデザインにすることが可能です。 機能には直接影響はない部分ですが、デザインは意外とモチベーションに影響するものですよね。 今 ...

リアルフォースR3 キースペーサー サムネ
リアルフォースのキースペーサーの使用感は?メリットと注意点を解説!

リアルフォースシリーズは「キーボードの設定を自分仕様に染め上げてください」と言わんばかりに色々な部分を自分で設定できるのが特徴です。 キーマップやAPCなどを「リアルフォースコネクト」というソフトで色 ...

リアルフォースの購入はコチラ!

リアルフォースはバリエーションがたくさんあるのが魅力ですが、バリエーションがありすぎて通販サイトではお目当てのモデルが見つかりにくいという難点もあります。

そこで、モデル探しやしやすいようにそれぞれのモデルごとにまとめています。

もちろん、Amazonリンクは東プレの正規販売品なので安心してご購入いただけます。

楽天のリンクは仕様上正規販売品を選んで頂く必要があります

リアルフォースGX1はコチラ!

静電容量無接点式でゲームがしたいならGX1一択!

配列とキー荷重はリンク先で選べます

リアルフォースR3はコチラ!

有線接続に加えて無線接続が選べるR3ハイブリッドモデルはコチラです。

テンキーの有無、キー荷重はリンク先で選べます

▼ブラックカラー▼

▼ホワイトカラー▼

リアルフォースR3Sはコチラ!

有線のみであるがスタイリッシュでカッコイイデザインのデザインのR3Sはコチラ!

テンキーの有無、カラー、キー荷重はリンク先で選べます

▼静音モデル▼

▼標準モデル(非静音モデル)▼

-キーボード, リアルフォース