キーボードソムリエは現在一人のキーボードオタクによって運営されています。
当サイトでは記事の最初にプロフィールを掲載しており、中には私自身に興味を持って頂けた方もいらっしゃると思います。
▼こういうやつ▼
そこで、簡単ではありますがキーボードソムリエのプロフィールを紹介していきます。
こんな方に向けて書いています
- 運営者情報を知りたい方
当サイトの運営者
とりあえず、キーボードに関係ありそうな経歴を挙げてみるとこんな感じです。
- キーボードを57万分購入
- 寿司打21080円、e-typing453点
- 九州大学院(機械系)
- Webマーケの長期インターン
- 現在は3サイト運営のブロガー
- 愛用キーボードはHHKB
キーボードを57万円分購入
僕は今まで高級キーボードを57万円分購入しています。
この金額は2024年3月時点なので、この先さらに伸びることが予想されます。
この写真のキーボードは全て僕が所有している物であり、ほとんどが1万円以上するものです。
ちなみにこの57万円分という数字はキーボード本体だけであって、パームレストの金額は含まれていません。
パームレストも4万円分くらい購入しているので、実際には60万円を超えているということになります。
自分で言うのも何ですが「キーボード分野なら他のガジェットブロガーに負けない」と思っています。
今後もキーボードに関することなら当サイトを見て頂けると有益な情報が手に入ることをお約束致します。
寿司打21080円、e-typing453点
プロフィールにも記載されていますが、僕は寿司打で21080円、e-typingのスコアが453点です。
これらは上振れの上振れのスコアではあり、タイピング選手権とかに出ている方と比べるとひよっこではあります。
しかし、少なくとも「キーボードについて語る資格はあるスコア」だと思っています。
九州大学院生(機械系)
実は大学院生であり、ジャンル的にはロボット系です。
機械系の基礎知識は普通の人よりはあると思っています。
Webマーケの長期インターン
「学生なのに偉そうに”仕事用キーボード”とかぬかすなや」と思う方もいるかもしれませんが、Webマーケティングの長期インターンに8か月参加していた経験があります。
プロフィールに”元ライター”と記載していますが、これはインターン内の業務の一つとしてライターをしていたからですね。
最終的には他のライターの記事をディレクションする側にもなっていたのですが、その際にひたすら記事を書いていた経験が今のサイト運営に繋がっています。
そして、高級キーボードに目覚めたのもこの時代です。
一日あたり5千文字ぐらい書いていたこともあり、毎日何時間もタイピングしていたのでキーボードに興味を持ちました。
僕が参加したのは給料が出るインターンであり、初めての給料3万円を全部使って購入したのがこのG913TKLです。
-
”見た目最高”な薄型無線ゲーミングキーボード!G913TKLをレビュー
G913TKLはロジクールから発売された薄型ゲーミングキーボードです。 発売から3年たっていますが、そんな状況でも売れ続けている人気キーボードです。 これは当時はフラッグシップキーボードとして発売され ...
当時は「3万円のキーボードって高すぎ!」と思っており、購入を決断するまで何か月も検討したのを覚えています。
こうして僕が高級キーボードにハマっていくのでした。
現在は複数サイト運営のブロガー
長期インターンを辞めた後は自分でメディア運営を行っており、今まで執筆してきた記事は300記事を超えています。
1つ目は今見て頂いている”キーボードソムリエ”です。
2024年3月現在では3万PVのアクセスがあり、現在も右肩上がりで伸びています。
また、もう一つの『行った気!』という旅行ブログでは1年前に最高5.4万PVを達成しています。
キーボードソムリエを作る前に作ったサイトです。
現在は全く更新していませんし、今見るとクオリティーが低いばかりですが、定期的にgoogleアドセンスの振り込みはあります。
愛用しているのはHHKB
最後になりますが、今まで57万円分のキーボードを購入したこともあり、大量のキーボードを所有しています。
しかし、人間は1つのキーボードしか使えないので、「結局どのキーボードを愛用しているんだ?」と気になっている方もいらっしゃるでしょう。
結論から言いますと、僕が愛用しているのはPFUのHHKB Professional HYBRID Type-Sです。
僕はこのキーボードを当サイト開設当初から使っており、外で作業する際には必ず持ち運んでいます。
レビューのために他のキーボードを使ったり、一時的に浮気したりすることはありますが結局戻ってくるのです。
というのも、打鍵感、静音性、携帯性、利便性、耐久性などバランスよく優れており、総合点が非常に高いのが使い続ける理由です。
▼詳しくはこちら▼
-
【忖度無し】HHKBのメリット6つとデメリット6つを2年使ったので「本音」でレビュー!
HHKBは他には無い特徴を持っている反面、他のキーボードと違う点がたくさんあります。そのため、HHKBはメリットとデメリットを理解せずに購入すると、「こんなはずでは無かった」と後悔する可能性が高まりま ...
以上が簡単な自己紹介でした。
これからも皆様のご訪問をお待ちしております。
お問い合わせ
お問い合わせは別でフォームを用意しています。こちらのリンクから飛んで頂けます。