HHKBは耐久性が高く、非常に信頼性が高いキーボードであることは皆さんがご存知だと思います。
しかし、工業製品は一定の確率で不良品が発生したり、故障が起きる可能性があります。
そんなときのためにHHKBにも保証が用意されています。
というか、今どき千円くらいのキーボードでも保証があるので、HHKBに無かったら逆に困りますよね。
ということで、今回はHHKBの保証期間についてしていきます。
こんな方に向けて書いています
- HHKBの保証期間を知りたい方
- HHKBの保証を受ける際に必要な書類を知りたい方
HHKBの保証期間は12か月
結論から言いますと、HHKBの保証期間は12か月です。
HHKBは耐久性が高いので基本的には保証期間内に壊れる心配はありません。
ただし、工業製品はどうしても一定の確率で初期不良が発生し、その場合に無償良品交換を受けられる保証が付いています。
12か月って短くない?
ここで、皆さんの中には「12か月って短くない?」と思った方もいるかもしれません。
安価なキーボードの中には3年間保証、ゲーミングキーボードでも2年保証、リアルフォースも登録すれば2年間の保証を受けられます。
それらと比較すると12か月保証は短めなのは事実です。
しかし、これに関してはそこまで心配することは無いと感じています。
というのも工業製品は使用開始から一定期間を過ぎると、故障する可能性が低くなるからです。
実は工業製品の故障率は統計的に「バスタブ曲線」によって表されます。
引用:https://www.fukudaco.co.jp/support/glossary/bathtub-curve.html
バスタブ曲線と言うのは時間経過によって3つの時期に分かれており、それぞれ以下のように定義されています。
- 初期不良で故障が発生する可能性が高い時期
- 初期不良が出尽くして故障発生率が低くなる時期
- 摩耗や経年劣化によって故障確率が高くなる時期
このグラフからわかることは、HHKBの最初の12か月保証によって初期故障期に発生する不具合はカバーされているということですね。
そして、HHKBは耐久性と信頼性が高いので保証期間を過ぎた個体は、よっぽど運が悪くない限り長期間使い続けられるということです。
HHKBは12か月間の初期不良に対する保証が受けられる
保証を受けるために必要な物
HHKBには1年間の保証がありますが、万が一保証を受ける際に必要になる書類があります。
この書類はHHKBと同梱されていますが、捨てがちなので注意しておきましょう。
保証を受ける際に必要なのは2つで、納品書明細書と「安全上のご注意」という書類の中にある保証書が必要です。
説明書はパッケージの中に入っており、納品証明書はHHKBが届けられた際の段ボールの中に入っています。
パッケージは捨てない方も多いかもしれませんが、段ボール側に入っている紙は意外と捨てがちなので、購入を検討してる方は捨てないように気を付けましょう!
保証書と納品明細書は残しておきましょう!
一応必要書類は残しておこう!
今回はHHKBの保証期間について解説してきました。
他のキーボードと比較すると保証期間は短めである物の、故障確率が高い期間を乗り越えるには十分な保証期間なので、保証に関しては心配することではないと考えています。
とはいえ、万が一のことを考えて保証を受けるために必要な書類は残しておくことは覚えておきましょう。
▼関連記事▼
-
【忖度無し】HHKBのメリット6つとデメリット6つを2年使ったので「本音」でレビュー!
HHKBは他には無い特徴を持っている反面、他のキーボードと違う点がたくさんあります。そのため、HHKBはメリットとデメリットを理解せずに購入すると、「こんなはずでは無かった」と後悔する可能性が高まりま ...
-
静電容量無接点方式の打鍵感が良いのは何故?分かりやすく解説!
静電容量無接点式が採用されているHHKBやリアルフォースは”快感を感じる打鍵感”と評価されています。 非常にこだわられている機能と相まってタイピングをたくさんする方に愛用者が多いキーボードです。 しか ...
HHKBの購入はこちらから!
実はHHKBには販売元であるPFU以外が販売・発送している非正規販売品があります。
非正規販売品でも大丈夫ですが価格が通常より高い場合があるのと、予想外のトラブルの可能性もあります。
当サイトのHHKBのAmazonリンクは全てPFU正規販売品の物なので、安心してお買い物頂けます。
ただし、楽天のリンクは仕様上正規販売品を選んで頂く必要があります
▼正規販売品の選び方はこちら▼
>>>HHKBはどこで買う?納期はどれくらい?3回購入したので解説!
Professional HYBRID Type-Sはコチラ!
無線&静音モデルであるType-Sはコチラから購入できます!
配列や印字、カラーはリンク先で選べます
Professional HYBRIDはコチラ!
無線モデルのHYBRIDモデルはコチラから購入できます!
配列や印字、カラーはリンク先で選べます
Professional Classicはコチラ!
HHKBの伝統的なスタイルを継承した有線のみ&英語配列のみモデルのClassicのはコチラ!
印字、カラーはリンク先で選べます